メニュー
閉じる
さがす
加入申し込み
サービスのご案内
商品のこだわり
組合員活動
フレンドショップ
学校給食とりくみ
プチパーティ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2025.6.27
■開催日:2025年6月27日(金)■場 所:大和郡山市平和地区公民館■主 催:スマイル 自力整体とは、自身で体を揺すったり、体重を利用して指圧したり、筋肉の凝りをほぐし背骨や骨盤を正しい位置に戻すことによって不調を取り除く、自分でできる治療法です。...
2025.6.14
■開催日:2024年6月14日■場 所:南檜垣営農組合田んぼ(天理市内)■主 催:理事会(地域連携ボード) 大和ひみこ米の生産者 南檜垣営農組合さんに協力していただき、毎年一年を通して開催している田んぼの体験。今年は当日朝から雨がパラついていましたが...
2025.2.18
■開催日:2025年2月18日■場 所:maruroom■主 催:奈良市地区くらぶ わ 今回も、丹田呼吸法への関心の高さがうかがえる、熱心な参加者の皆様にお集まりいただきました。継続的なイベント開催により、参加者の皆様の呼吸法の実践をサポートできてい...
2024.12.3
■開催日:2024年12月3日■場 所:maruroom■主 催:奈良市地区くらぶ わ 12月3日、「呼吸の質を高めて健康お茶会&プチパーティーイベント」を開催しました!9月から始まったプチパーティーは、コロナ禍前とは異なり、参加型の楽しいイベントと...
2024.9.24
■開催日:2024年9月24日■場 所:maruroom■主 催:奈良市地区くらぶ わ 地区くらぶ「わ」の“呼吸の質を高めて健康お茶会イベント”を9月24日に開催させていただけました。 今回はコープ自然派からの連絡がいっぱい!ひみこ米無料試食とひみこ...
2024.7.18
■開催日:2024年7月6日、7月18日■場 所:南檜垣営農組合の田んぼ■主 催:理事会(地域連携ボード) 2回にわたり、自然派農業お手伝い隊の方と一緒に田んぼの草引き作業をしました。 無農薬で育てている田んぼでは、ジャンボタニシに植えた稲が食べられ...
2024.6.28
■開催日:2024年6月28日(金)■場 所:大和郡山市平和地区公民館■主 催:スマイル 自力整体とは、自身で体を揺すったり、体重を利用して指圧したり、筋肉の凝りをほぐし背骨や骨盤を正しい位置に戻すことによって不調を取り除く、自分でできる治療法です。...
2024.6.25
■開催日:2024年6月25日■場 所:コープ自然派奈良 会議室■主 催:オリーブの木 ワークショップ形式のホウ酸だんご作り、参加者さんもスタッフもわきあいあいと楽しみながら作ることができました。 初めて作る方ばかりでしたが、ホウ酸さえ準備すればあと...
2024.6.15
■開催日:2024年6月15日■場 所:南檜垣営農組合田んぼ(天理市内)■主 催:理事会(地域連携ボード) 梅雨でお天気が心配されるなか、ちょうどよい曇り空で、50人程の参加があり、大人も子どももトロトロの田んぼで田植え作業をしました。 はじめに農家...
2024.6.4
■開催日:2024年6月4日■場 所:コープ自然派奈良 会議室■主 催:理事会(地域連携ボード) 種をつなぐ自給農企画、おうち農くらぶは今年3年目になりました。お家でも出来るだけ収穫の喜びが味わえるようにと、再びですが丈夫で育てやすい大豆を選びました...
このページをシェア!