組合員活動報告
カテゴリー別
- にじいろ
- すくすく
- スマイル
- 北西和地区くらぶ準備会
- 中南和地区くらぶ準備会
- ぱくぱくクラブ
- へそっこ倶楽部
- 活動支援
- その他
- 理事会
- tenTEN
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- ニコニコくらぶ
- 自然派カナリア
- 北東和地区くらぶ準備会
- 自然派防災カフェチーム
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- わ
- 経世救民チームspica
- 遊ゆうさーくる
- daisy
- 結う
- 理事会(利用拡大ボード)
- 理事会(地域連携ボード)
- 理事会(福祉活動ボード)
- 理事会(環境平和ボード)
- NARAtive Cinema
- ぽこあぽこお料理しましょう
- 生産者訪問
- 商品学習会
- 子育て
- 環境
- くらし
- 平和・国際活動
- 体験
- 理事会(商品)
- 理事会(産直)
- 理事会(ふうど)
- 理事会(GMO)
- 理事会(つながる)
- 食・調理
- ママノワバンビ&マルシェ
- エンジョイ☆
- きらきら
- 理事会(みらい)
- 理事会(脱原発)
- 異文化交流チーム
- 東ティモール応援チーム
- オリーブの木
- civic
- 地域医療を考える奈良の会
- ゆったりさん
お医者様のお話を聴きましょう 新型コロナパンデミックがなんだったのかを振り返り、これからの健康を考えよう
2025.7.13
■開催日:2025年7月13日
■場 所:奈良市はぐくみセンター
■主 催:結う
高井病院 心臓血管センター長の西田育功先生をおむかえして、お話しの会を開催致しました。パンデミックやワクチンについて、メディアで語られない医療現場で起きている事、その中で感じた事、解ってきた事をお話しいただきました。
ワクチン被害者の会の方がご参加くださったので、講演前に体験談と現状の苦しい心中をお話しいただいた後に、「こういった被害者の声を聴くことが、自分の講演よりも大切です」というお言葉から講演が始まりました。
多くのスライドと資料で、時間が足りないほど沢山の情報でしたが、参加者がしっかり受け止めてくださり、質問やご意見を聴くことが出来ました。
当日キャンセルもありましたが、定員40名ほぼ満員となりました。医療従事者の方から、西田先生を知っていたから来たという方まで幅広く参加いただき、改めて、パンデミックが落ち着いた今でも関心をもたれて、身近な方と繋がりたいと思われる方が多くいらっしゃると感じました。大変暑い時で水分補給もして頂きたいこともありコープ自然派のさらつや番茶を参加者にお配り致しまして、喜んでいただけたことと思います。