メニュー
閉じる
さがす
加入申し込み
商品のこだわり
組合員活動
フレンドショップ
プチパーティ
キッチンカー
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2025.9.3
■開催日:2025年9月3日■場 所:コープ自然派奈良2F活動室■主 催:理事会(利用拡大ボード) 北の大地より有機認証の牛肉の生産者「北十勝ファーム」の上田さん、中村さんをお招きし、牛肉の有機認証やアニマルウェルフェアの学習会と短角牛の試食を行いま...
2025.8.6
■開催日:2025年8月6日■場 所:コープ自然派奈良2F活動室■主 催:理事会(利用拡大ボード) 自然の住まい協議会が手がける奈良で初めての国産材の家ができました。こだわりの家づくりを土地探しから伴奏されてきた中津さんに、その課程と熱い思いを伺いま...
2025.7.22
■開催日:2025年7月22日 ■場 所:コープ自然派奈良2F活動室■主 催:理事会(地域連携) 高知県からかめのこ農園の岡本夫妻が従業員である虫たちと奈良にやってきてくれました。土佐弁も交えながら、天敵農法についてお話しいただき、農薬に頼らず天敵の...
2025.7.13
■開催日:2025年7月13日 ■場 所:奈良市はぐくみセンター■主 催:結う 高井病院 心臓血管センター長の西田育功先生をおむかえして、お話しの会を開催致しました。パンデミックやワクチンについて、メディアで語られない医療現場で起きている事、その中で...
2025.7.9
■開催日:2025年7月9日 ■場 所:コープ自然派奈良 2F活動室■主 催:理事会(福祉活動ボード) コープ自然派事業連合と提携したオレンジコープの笠原理事長にお越しいただき、オレンジコープの成り立ちからこれまでの経緯をお聞きしました。 戦後大阪府...
2025.7.5
■開催日:2025年7月5日■場 所:南檜垣営農組合の田んぼ■主 催:理事会(地域連携ボード) 7月、35℃を超える猛暑の中、南檜垣営農組合の田んぼで、毎年恒例の生き物調査が行われました。最初不安そうな田んぼデビューの子どもたちも、畦道をピョンピョン...
2025.7.1
■開催日:2025年7月1日■場 所:オンライン■主 催:コープ自然派憲法連絡会 憲法連絡会の活動紹介と選挙に関する話題提供のあと、4グループに分かれて2回のグループワーク(各30分)を行いました。 【何を重視して選ぶか】地域によってはさまざまな立場...
2025.6.30
■開催日:2025年6月30日■場 所:コープ自然派奈良2F活動室■主 催:理事会(利用拡大ボード) 例年よりも早い梅雨明け宣言がされた6月末、大紀コープファームの和田さんとポタジエの西村さんをお招きし、生産者学習会と梅干し作りを行いました。お子様連...
2025.6.27
■開催日:2025年6月27日(金)■場 所:大和郡山市平和地区公民館■主 催:スマイル 自力整体とは、自身で体を揺すったり、体重を利用して指圧したり、筋肉の凝りをほぐし背骨や骨盤を正しい位置に戻すことによって不調を取り除く、自分でできる治療法です。...
2025.6.26
■開催日:2025年6月26日■場 所:コープ自然派奈良 2F活動室■主 催:ゆったりさん お弁当に使える冷凍食品10品と大和ひみこ米で試食会をしました。冷凍食品は電子レンジ調理の物がほとんどで時間がない時は時短になりますが今回は蒸篭、トースター、フ...
このページをシェア!